大塚信弥の目覚めの一筆

起きた直後は誰でもぼんやりとしているものですが、そんな中面白い発想が浮かぶこともままあります。その特性を活かして、起き抜けにブログを執筆する習慣をつけることにしました。

大塚信弥と太田雄貴

こんにちは、大塚信弥です。

みなさんフェンシングの試合って見たことありますか?自分はまったく見たことがなかったのですが2008年の北京オリンピックで日本が決勝に残ったということで急遽生放送になったということで大変盛り上がりましたよね。

その時に初めて試合を観ました。太田雄貴選手もこの時からかなり注目されるようになって、金は取れませんでしたが、団体も個人でも銀という快挙を成し遂げました。初めて見た時は一体何をしているのかルールとかもわからなかったのでイマイチだったんですけどルールを知ると中々駆け引きとかが見れて面白いですよね。

ちなみに太田選手がフェンシングを始めたきっかけは父親にスーパーファミコンゲームボーイソフト一本を買ってあげると勧誘されたのがきっかけらしく、当初はすぐ辞めるつもりだったのにどんどんフェンシングという競技にのめり込んだそうです。

太田選手曰く、野球やサッカーをやっていた同級生にフェンシングの全身タイツを馬鹿にされ悔しい思いをしたそうですが、今はフェンシングしてるって言ったら物珍しさもあるしなんかカッコよく思う人が多いんじゃないでしょうかね。

その後も太田選手は2020年夏季オリンピック招致活動にプレゼンターとして携わったり大活躍されています。今後の活躍に期待ですね。

 

大塚信弥とギター練習

こんにちは、大塚信弥です。

久々にギターの練習をしました。

春に何か新しいことをと思って買って弾いていたのですがここ2週間くらい弾けていませんでした。これはまた一からだなって思ってたんですが意外と指とか痛くならなくて簡単な曲だったらまだたどたどしいけどまだ弾けてた感じでした。

それにしてもやっぱりFコードとかのバレーコード。これが難しい。この壁が越えられなくてやめてしまう人も多いというのはよくわかります。自分もまぁまだちょっと音はなるようにはなったんですけどやっぱりまだ押さえが甘いのがこもった音になることが多いです。

バレーコードのコツはやはり握力かなと思ってたんですけど握力ってのは関係ないみたいです。どうしても力任せに押さえようとして手首を痛めたりしちゃいますからね…。やはり正しいフォームで、ネックを自分の体のほうに引きつけると上手くならせたっていう人が多いみたいなので自分もそれを参考にして練習をしています。

とはいえすぐにはやっぱりできないんですよね。多少は握力も必要かもしれないですね。特に女性とか力の弱い人とかは。でも子供でもできてる子はできてるしなぁ。どうやって弾いてるか本当教えてほしいです。

 

大塚信弥と韓国の芸能界

こんにちは、大塚信弥です。

韓国のアイドルグループのメンバーが死去したというニュースがありました。自分は存じ上げない方ですがまだ28歳とお若い方だったようで。

何が原因かはわかっていませんが...。そういえば少し前にもそんなニュースがあったような。有名な方だとKARAの元メンバー、ク・ハラさんとかでしょうか。韓国の芸能界は日本の芸能界とは比べ物にならないぐらい厳しく過酷な世界のようです。

韓国の自殺率はOECD加盟国30ヵ国でトップですが高齢者の自殺が多く、若者の自殺率が異常に高いわけではありません。なので、やはり韓国の芸能人が自殺をしてしまう背景は韓国固有の事情があるのでしょう。

アイドルの市場は日本では最近はAKBの流行もあり、完璧を求めている感じはありません。しかし韓国のアイドル市場は容姿、歌、ダンスはすべて完璧を求められます。まぁ比べようもないぐらい本当にみんな顔も綺麗で、スタイルも良いし、歌もアーティスト並みですよね。

日本は「アイドル=未成熟の一生懸命」というのが好まれる傾向がありますからね。それにしても今回の方が自殺かどうかはわからないですが最近そういうニュースが多い気がします。若い方が絶望して命を絶ってしまうような世の中とは本当に辛いなと思います。

大塚信弥とチャット

こんにちは、大塚信弥です。

タイピングの練習を最近しています。中学生の時にパソコンの授業でタイピングテストをしたときは確か頑張ってAって感じだったんですけど最近やってみたらその上のクラスの成績を出せるようになっていました。まぁそれでも仕事先にはありえないぐらい早い人たちがいるんで全然追いつかないんですけど...。

タイピングとかってやっぱやればやるほど早くなっていく気がしますね。慣れってのは大きいです。あと、昔はチャットとか流行りましたよね。あれでかなり鍛えられた方も多かったと思います。

今はZOOMだったりいろんなビデオチャットのツールが充実してきたのでチャットはあんまり使われないかもですね。自分もチャットはよくやってたんですけどなんかそこまで早くならなかったなぁ。

なんかチャットも面白かったですね。色んなルームがあって、一期一会って感じで悩みを聴いたり、悩みを話したり。知らない人だからできたってこともありますよね。まぁネット上だけで完結であれば特に問題なさそうだったし。

今もチャットルームとかってあるんですかね?今度ちょっと覗いてみようかな。まぁなんか今更何か発言したいとも思わないんだけど...。

 

大塚信弥とアイマスク

こんにちは、大塚信弥です。

2時間寝るだけで、8時間の睡眠が取れる謎のアイマスがあるらしいです。

にわかには信じられないのですが...。たとえば動物の寝方というのは、人間とは異なり熟睡状態で6時間寝ない動物も存在します。

小型で多動するタイプの動物は、数回の睡眠をとるスタイルや、うとうとだけしておき体をやすめるという様な睡眠のとり方です。

犬と猫を飼ってますが確かに二匹とも熟睡するというのはあまりないみたいです。猫とかも常に寝てる感じなんですけどやっぱり熟睡はしてないようです。

こういう睡眠を「多相睡眠」というのですがなんとこのアイマスクをつけるだけでこの睡眠方法が実践できるらしいです。

動物的な多相睡眠を行うためには、主に脳波や眼球運動が大切と言われていて、人は熟睡というモードに入っている間、実は目ん玉はきょろきょろと目をつぶりながらも周りを見回したり、まぶたに向かってピントをあわせているという状態になっています。

このアイマスクを付けることによってより早く長く眼球運動が始まる熟睡モードへとさそってくれるそうでそれにより「2時間寝るだけで、8時間の睡眠が取れると」ということになるそうです。

本当に疲れが取れるかどうかわからないという意見もありますがちょっと試したいとか思いますよね。

 

大塚信弥とポケモン

こんにちは、大塚信弥です。

全世界で大人気のポケットモンスター。自分は少しやったことがある程度でそこまで詳しくないのですが、知人が中国人とポケモンを交換したようでそこに書いてあった名前に驚愕しました。

ピッピは中国語で「皮皮」と書くらしいです。最初は何変な名前をつけてるんだと思ったのですが、どうやら中国ではそう書くとのこと。皮の意味は同じだと思うのですが当て字にしたってもうちょっとなかったのかなと笑ってしまいました。

他にもないかな?と探してみるとポッポ「波波」あのポッポと「波」がどういう関係があるのかわかりません。意味と漢字が一致しているのもたくさんあるんだけど不思議ですよね。キュウコンとかは「九尾」ってことでなんかそのまんかな漢字。

ロコンなんかも「六尾」ですからね。クサイハナは「臭臭花」。これもわかりやすい。ワンリキー、ゴウリキ―、カイリキーなんかも直接的で「腕力」「豪力」「怪力」ですからね。

よくわからないシリーズだとイーブイは「伊布」、当て字っぽいです。なんかミュウは「夢幻」でなんかカッコいい気もするけど厨二っぽい感じもしますね。ミュウツーは「超夢」ってことでミュウはやっぱり幻の存在だから夢ってのが使われてるのかな?なんだかちょっとしたクイズが作れそうです。今度そんな問題作ってみようかな。

 

大塚信弥と群馬の古墳

こんにちは、大塚信弥です。

日本には現存するだけでなんと役16万基古墳があるそうです。やっぱり古墳と聞くと西日本にたくさんあるイメージだし、仁徳天皇陵とかを思い浮かべますよね。で、調査の結果群馬県には1万3,500基前後の古墳があることがわかり、これは兵庫、鳥取について全国3位の数字です。

しかも石室の中まで入ることができる「大室古墳群」をはじめ、貴重な古墳・遺跡が数多く残存しています。群馬は埴輪王国と呼ばれ日本における埴輪研究の「メッカ」とされています。

唯一の国宝埴輪である「武装男子立像」は、太田市飯塚町で発見されています。歴史の教科書とか資料集で目にしたことがある方は多いかと思います。しかも国宝・国指定重要文化財の埴輪全42件のうち19件(45%)が群馬県から出土しています。

群馬県には古代以前の遺跡もあり、岩宿遺跡みどり市)で発見された黒曜石の尖頭器は、旧石器時代の日本列島に人が住んでいたことを裏付けました。また、7世紀から8世紀に造られた上野三碑高崎市)は、「群馬」の地名が出てくる史料としては県内最古で、2017年にユネスコ「世界の記憶」に登録されています。歴史に興味がある方は是非群馬を訪れるのをおススメします。